トップページ戻るエコキュートIH電気温水器
自作 冷蔵庫
 蓄電式太陽光発電照明器具
エコな照明を考えてみる

蓄電式太陽光発電システム
上写真:青色の板は、太陽光で発電できる、太陽光発電モジュールです、近年屋根に取り付けている方が多いですよね、今回それの小型装置です

蓄電式太陽光発電の仕組み
太陽の光をソーラー発電モジュールが受けると電気が起こる、発電した電気を蓄電池(バッテリー)につなぎ蓄電します、太陽の恵みで蓄電するのですが、蓄電池が満タンに充電され、それ以上充電すると過充電になり、蓄電池の寿命が短くなるので、それをふせぐ、装置が付いています

昼間太陽の恵みで蓄電しておいたバッテリーを、夜照明器具に接続して電源として使います

これならキャンプなどにも使えとてもエコな生活ができます。

 太陽の力で充電したバッテリーで光る照明器具
 
 昼間 蓄電したバッテリー(黒色の密閉式バッテリ)これは直流12Vなので交流で働く蛍光灯は点灯しません、そこで照明器具に内蔵したインバーターと言う機械で家庭用交流100Vに昇圧して使います。
ウッドデッキに適した照明を考えてみる
照明は明るさを確保することだけではなく、ウッドデッキでは気分をリラックスさせたり、お料理をおいしくみせたりといった様々な効果をもたらします。
ランプの特徴・効果の違いを理解して、空間によって使い分けたり、ひとつの空間でいくつかのランプ長所を組み合わせるなど上手に使い分けましょう。
照明の色による効果
意外と知られていない光の効果

白内障の方
   照明の色で新聞などの文字が読みやすくなる

味が敏感になる
   肉、赤身魚料理など鮮やかな赤みがまして食欲増進など効果がある
   スーパーなどは肉、魚コーナーがより綺麗に見える赤い照明が付いています

胃の働きが良くなる
   暗い赤っぽい光の方が唾液がたくさん出て胃の働きも正常になるため、
   食事の時は暗くて赤っぽい照明の方が向いているとされています

球の種類と色
 球 ハイビーム電球 蛍光ランプ
電球色 クール色
色味

赤味を帯びた、やわらかく、あたたかみのある光。


やや赤味を帯びた、やわらかく、あたたかみのある光。


青白く、太陽光のような 爽やかな光。

演出
効果

落ち着いた雰囲気で、くつろぎ 感を演出。ムードを演出したり、 料理をおいしく見せる効果がある。

経済的な蛍光ランプでありなが ら、あたたかみのある光色で落ち着いた雰囲気やくつろぎ感を演出。

爽やかで活動的な雰囲気を演出。勉強や読書に適している。

特性
前面レンズにより、集光型、拡散型があり150Wクラスの明るさの球があります。
一点を集中して照らすためまぶしい

白熱ランプと違い、滑らかな拡散光が得られるため、影ができにくい。
球が露出して使用しても、あまりまぶしさを感じない。

フラットな拡散光が得られるため、影ができにくい。
露出して使用しても、あまりまぶしさを感じない。

点灯

スイッチを入れるとすぐに点灯。

今回全てインバーター方式のためスイッチを入れるとすぐに点灯してチラつきがありません。

電気代
やや高い
安い
照明器具の光は3つの要素からできています
可視光線

簡単な話目に見える色は可視光線
可視光線に相当する電磁波波長の下界/上界は、それぞれおおよそ360 nm〜400 nm/760 nm〜830 nmです
可視光線より波長が短くても長くても、人間の目には見ることができなくなります
紫外線(UVとも言う)
簡単な話日焼けするもと
可視光線より波長の短いものを紫外線、波長が10 - 400 nm
蛍光灯からも紫外線が出ています、と言っても微量です、美術館などは画を守るため紫外線吸収塗膜付き照明なんて物もあります
赤外線
簡単な話 熱
波長が長いものを赤外線と呼ぶ
解りやすいのがコタツ、コタツは赤く光っているので、あの赤さが暖かい熱だと思ってみえる方がいますが、赤いのは目に見えていますので可視光線、赤外線は目に見えない暖かさ、熱=赤外線です

 遊び心ろ実用性
 
 30W蛍光灯かなり明るい(まぶしい)そこでセード(カバー)を付けました、タコの提灯でかわいいでしょ
今回の主役 照明器具
今回蛍光式照明器具はDC12VでもAC100Vでも使え万が一災害などで電気がこない場合車のバッテリー(DC12V)から電源を取り蛍光灯を発光させることもでき、消費電力が少なく発光効率が良いのでバッテリーの大きさにもよりますが、数日使えます、1家に一台用意すると安心です
原理
グロースターター式(従来の蛍光灯)の場合、その点滅は毎秒120回となっています。(地域によって違う)
一方、高周波電子回路で電流の周波数を引き上げ衝突回数を増やしているインバータ式では約5万〜9万回! 500倍以上の早さで点滅を繰り替えすことでチラツキ感を解消し目にもやさしくなっています。
応用
普段はウッドデッキの照明ですが、緊急時や災害時とても簡単な作業で車のバッテリーに接続して照明になります
欠点
LEDよりは消費電力が多いのが難点ですがLEDは光の指向性が限られ蛍光灯のほうが360度光が出るため部屋全体が明るいです
今回の製作した照明の仕組み
AC100Vの場合直接インバーター基盤に接続して蛍光灯を発光させます
DC 12Vの場合DC12Vを昇圧回路で100Vまで昇圧してインバーター回路でチラつきの無い発光を実現しています
 タコ&エコな照明
今回のスペック
製品名インバータ照明器具
分類蛍光灯サークル照明
製造人俺です
エンジンDC12V〜AC100V昇圧インバーター
消費電力28W以下
寸法たこ焼きパック2個分の巾
重量たこ焼き40パック分
その他エコ&たこ
製作費たこ焼き23パック分

注意
大量生産はいたしません、作る予定もありません(笑)  
トップページエコキュートIH電気温水器