トップページ戻るエコキュートIH電気温水器
自作 冷蔵庫

超/耐久性があるテーブル腐らない、お手入れ不要
以前ウッドテーブルをいくつか作りましたが手入れが不十分で木が腐り使えなくなりました、そこで
@腐らないテーブル
Aお手入れが不必要なテーブル
Bオシャレなテーブル、を製作いたしました。
テーブル製作工程
材料のカット

まずほしい大きさに合板をカットします
今回はそのままの大きさです180cm×90cm
次に太い柱で丈夫な足を付けます
ここら辺は細かく紹介しても見てもらえないと思い今回は適当にはぶきます
水性ペンキ塗り

机の裏側になる部分に市販 水性ペンキを塗ります
全て耐久性のあるペンキで塗ればいいのですが、値段が高いので
安いペンキを塗ります。
裏側のペンキ塗り、しておかないと梅雨時などカビが繁殖してしまいますのでご用心
角をカット

少し使ってみると角が直角では万が一子供がはしゃいでぶつかりケガしてはいけませ、机の角を丸く電気ジグソーでカットします
割れる事があるので普段私の仕事ではジグソーは使いません丸ノコです
自分の趣味の世界ですからこれでよし
ルーターで面取り

電子ルーターを使い、角を丸く加工してより腕に当たる感触をソフトにします
マルチ密着材 塗布

ここからがプロの加工方法
この合板建築現場で使われるパネコート済み合板、表面がウレタン塗料が施してあり(仕事ではコンクリートの型枠に使います)
とても滑らかで頑丈な素材ですが長い年月で紫外線や雨で表面がボロボロになる今回はこの上に更に厚く硬い最高級ウレタン塗装をします。

まず最初にパネコートにいきなり塗料を塗装しても必ず剥がれてきます、実験済み
(職人なら常識ですよね)
そこでマルチ密着材をローラーでパネコートに塗ります
簡単な話接着剤です
2液混合ウレタン防水塗料
  下塗りウレタン塗料


次に下塗りウレタン塗料を塗るのですが、このウレタン粘度が非常に高く刷毛では塗れません、ここで使うのは左官屋さんが使うコテ、素人が始めて塗ろうものならむらむらで塗装になりません、それくらいやっかいなウレタン塗料です
私の仕事は左官屋なので簡単な作業です(うそ)
2液混合ウレタン保護塗料(遮熱タイプ)
  上塗りウレタン塗料


この塗料も粘度が高く一般のペンキローラーでは毛が抜けて塗装できません
専用のローラーで塗ります
下塗りはネズミ色1色ですが上塗り塗装は白、緑、ネズミなど5色あります
今回は水色を選択しました

これで完了
 耐久性抜群、夏の雨にも負けません
 耐久性のある屋外テーブル
 耐久性抜群、冬の雪にも負けません
 耐久性のある屋外テーブルと雪
普段の使用風景

今回の主役ウレタン塗料
ウレタン特有の強さと伸びがあり、長期間防水性能を保持できます
塗膜は軽歩行に耐え、ベランダなどに施工できます
原理
主剤と硬化剤を必ず電動攪拌機で1分以上混合して、40分以内に金ゴテやローラーで均一に塗布します
応用
FRPに塗装するのが1番効率がいいと思います、ですから応用性は少ないと思われる
欠点
値段が高額
今回の製作した仕組み
主となる材料、テーブル&脚部は一般に販売されているので取替えが容易、肝心なのはテーブル部分、滑らかで水平、木のようにそりがない、そのためテーブルには熱を反射して熱を持たせないため、テーブルに熱膨張でそりが出ないように施し、硬いのに粘りがあるウレタン塗装が施してある
製作までの道のり
テーブルなので足の長さを何種類か作り、椅子に座ったときの足のスペース確保に足の長さ調節に時間がかかりました
今回の最大の難関は塗装、塗装しては乾かし塗装しては乾かしの連続、今回足の長さの違うテーブルを2セット作りましたので
膨大な時間と膨大なペンキの付着した作業着の廃棄に苦慮しました(笑)
自作したい方
本来私の仕事柄ベランダ防水工事に使用しているウレタン塗料です 一般に市販されていない商品です
20Kg単位でしか発売していませんので一般の方では今回1Kg使い、後 残るので無謀な挑戦になり制作費が7万〜8万円位で超高いテーブルになってしまいます
もし塗料が手に入ったとしても塗装が難しく職人を呼ばないとムラムラで塗装できません
そうそう2液混合のため1液と2液を正確に重さを計測して、かくはん機で混ぜないと固まりませんので、電子量りとかくはん機が必要です
私が普段使用している職人用電子量りが5万円位
以上の理由から、くれぐれも2液ウレタン塗装を考えないほうがいいですよ
一般の方は1液型ウレタン塗料が簡単でホームセンターで購入でき楽しく作業できます
もちろん1液型でも耐久性があり納得できるテーブルができますよ。
 夜の風は優しく心地よく過ごせます
 夜のテーブル

今回のスペック
製品名ウッドデッキテーブル
分類大型テーブル
製造人俺です
装甲エンジンウレタン塗料
テーブル寸法1800mm×900mm 畳1畳分
厚みこぶし位
重量今まで製作した中で一番軽い
その他穴あけなど後からの加工が容易
製作費テーブルは安いがウレタン塗料が高価

購入をお考えの方は
通常は販売、製造はしておりません
当店のお客様なら写真の品を格安でお譲りいたします。
当店のお客様で時間をいただければ大きさ(1800mm×900mmまで)
形などオーダーメイドでお作りいたします。
店頭にてご相談ください。
誰もほしくないって?(笑)

トップページエコキュートIH電気温水器