ガス給湯器の工事屋さん |
 |
壁掛け給湯器の取り換え |
今回はこの古いガス給湯器を取替いたします
時々エラー表示が出てストライキで動かない、ただし時々でリセットすれば動かない訳ではありませんが、年数が経過したので取り換えていただけました。
|
給湯器を外したら穴が空いてました |
今回古い給湯器を取り外すと赤丸部分に穴が空いていました、以前の給湯配管を外し、そこにガス給湯器を設置したのですが、給湯器を設置すれば都合の悪い部分は隠れてしまいます、ご覧のように、見えない部分で雑な工事が見えてきます。 |
必要ない穴は雨水やホコリ防止に塞ぎます |
穴を埋めなければ工事してはいけない法律はありませんが、よく見かけるのが、穴の中に虫が巣を作るのをよく見かけ、そこから家の中に出てきたら大騒ぎになります、お客様が塞いでくださいと、依頼してきた訳ではありませんが、自主的に塞ぎました |
新品のガス給湯器取付完了 |
新しいフルオート型ガス給湯器に取り付け工事完了いたしました |
保温材比較 |
以前冬に凍結した事があるとお客様が言ってみえましたので給湯器ギリギリまで保温材を巻き凍結予防いたしました、私たちは何でない会話を聞き少しでもお客様のお役に立てれば幸いと思っております。 |
水配管の凍結予防 保温材設置 |
これはひどい、水の配管が地面にむき出し状態、完全にお客様をバカにしてます。
|
お客様に言われました、ガス屋さんはガス給湯器を取付のみ、余分な仕事は断られたそうです |
新品 給湯器 設置完了 |
今回給湯器の取付と共に水道管の保温も済み、冬場の凍結問題も解決いたしました、こんな雑な工事屋さんも珍しいですが、現にありました。
丁寧な取付を当店に依頼していただけませんでしょうか、コツコツ作業で頑張ります。 |
工事屋さん選びに迷ったら、給湯器機能やお値段、サービス、工事内容、色々悩みますが、毎日長く使う商品です、商品は日本のメーカーであれば1流品です、1流品の商品には1流の工事が必要です、業者選びに迷ったら当店にご依頼いただけませんでしょうか、丁寧でキレイな工事を心がけます。 |