| 
                          
                            
                              
                                
                                灯油給湯器の寿命は10年前後です、つまり取り付けてからお客様と10年のお付き合いになります。 
                                30年以上前から設備機器、給湯商品を扱って、設備ものは工事が大切ということを知っています。 
                                長年使う灯油給湯器だから、確かな工事とアフターのしっかりできる当社にご依頼ください。
                                  | 
                      
                        |  
 | 
                      
                        | あなたが  灯油給湯器の事を  考えた時、何が大切か考えてください 給湯器の場合水周り製品です
 緊急の対応が求められます
 | 
                      
                        | 新品から10年後までの安心をお見せいたします。 | 
                      
                        | 新品取付け〜修理までの10年 安心をお届けします。 | 
                      
                        |  ボイラー新品取り付け完成写真 ここから10年後までお見せいたします、
 | 
                      
                        | 故障したボイラーの取り外し | 
                      
                        |  取り外す古いボイラーです、煙突付きボイラー20年使ったそうです、(お疲れ様です) この使用年数まで使えれば商品の元が引けますが燃料の消費が多いので早めの取り換えをおすすめいたします。
 | 
                      
                        | 配管を切断して古いボイラーの準備 | 
                      
                        |  古いボイラーの配管を切断して撤去、新しいボイラーの取り付け準備です。 古い配管をなるべく多く外し、新しい配管で工事することを心がけます。
 | 
                      
                        | 新品ボイラー設置 | 
                      
                        |  新しいボイラーの配管工事風景です銅配管溶接 普通の人が見ても分かりませんがバーナーで焦げ焦げ溶接が凸凹そんな業者を見かけますが
 当店は熟練した担当者が工事を進めますので綺麗なのは当たり前ですが長い年数、水漏れしません
 | 
                      
                        | 配管が命 | 
                      
                        |  
  | 
                      
                        | 以前の配管断熱材の3倍の太さ | 
                      
                        |  配管に断熱材を取り付けて仕上げます場所によりますがパイカー材を使います (高弾力、高耐久系、高断熱性、高保温性に優れています)
 前の業者は冬凍結して全く水が出ないと言われることが多いです、当店はいつも高性能な材料で丁寧に作業することを、お約束します
 | 
                      
                        | あなたは修理の時頼れる会社をご存知ですか? | 
                      
                        | 新品を収めれば平均10年前後故障します 今回上の写真の商品が長年使用していただき故障しました
 そこで迅速に修理対応いたしました。
 | 
                      
                        | 修理いたします | 
                      
                        |  今回の故障内容はリモコンにエラーメッセージが表示され お湯が出ないと、お客様から連絡を受け現地に急行
 
 修理の基本まずドライバーでネジを外し機械と対話します。
 | 
                      
                        | 修理も任せて安心 | 
                      
                        |  早速修理箇所の追求です 
 給湯器の中はこんな感じ、複雑な構造ですね
 
 故障部品を診断、測定、判定して部品発注いたします
 | 
                      
                        | 部品交換 | 
                      
                        |  今回はエラーコードから 写真の部品が故障している事を追求して、動作不良のため交換いたしました。
 左が故障部品、右が取り替え用新品の部品
 水とお湯の流れを変える装置です
 | 
                      
                        | こんな感じで当社が責任を持って修理いたします。 写真で見ると簡単なように見えますが、現状確認(エラーメッセージ)⇒故障部品確認⇒部品発注⇒部品取替え、2日かかりました、当店は迅速な対応で1日でも早い復旧を目指しております。
 真冬給湯器が急に止まったらどうしますか?、給湯器は待ったなしの商品です、安いだけの業者ではダメです、きれいな取り付けだけの業者でもダメです、取り付けから修理まで面倒を見てくれる業者が1番だと当社は考えております。
 | 
                      
                        | 当店は買っていただいてからが喜ばれる会社をめざします。 よく耳にするのが買った会社に連絡してもメーカーのサービスマンが伺いますとか、ひどいと修理は自分で探してくださいなんて業者もあります。
 他の取り付け業者のページを見ても商品の良さと信頼実績と書いてありますが、信頼実績って何?と思うような会社が多いです。
 当社の信頼実績とは、取り付け、機器説明、保守点検、故障時の修理、全て責任を持って対処いたします。
 定期保守点検登録(ユーザー登録)万が一リコールがあったときの対応登録の代行
 他店がやらない細かい気遣いも忘れたことがありません
 | 
                      
                        |  給湯器新規見積りは無料。土日でもOKです。 
 
  メリットだけでなく、デメリットもきちんとご説明いたします。 
 
  売り込みなし!ストレスなし!納得のいくまで親切に説明いたします。 訪問販売は一切しておりません。お客様からのご要望があった場合に限り現地調査等の訪問をさせていただいております。
 
 
  岐阜市、地域密着で創業40年だから、最後まで安心のアフターサポート お客様とのコミュニケーションを大切にしています。アフターサービスで培ったサービス体制できめ細やかなアフターサービスを提供します。
 取付後「いざ」と言う時こそお役に立ちます。
 
 
  自社施工だから納得の行く安心価格です。 お客様に可能な限りリーズナブルな価格で提供いたします。
 月々5,000円からの分割もお得に扱っております。
 | 
                      
                        | ※給湯器の見積もりは無料ですが、水漏れ調査や漏電調査など他の調査は別途調査料をお願いいたします。 |